2022年4月から「インスタグラムを見るだけができなくなった」という報告が増えています。
以前はアカウントなしでも投稿を閲覧できましたが、変更後は強制的にログイン画面が表示され、ログインなしでは投稿を見ることができなくなりました。
ですが、実はインスタグラムを「見るだけ」専用のサイトやアカウントなしで見られる方法があるのをご存知ですか?
足跡をつけたくない!自分のアカウントがバレたくない!など、アカウントなしでインスタグラムを見る方法が知りたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
Contents
インスタを見るだけできなくなった?アカウントなしで閲覧する方法
インスタ仕様変更した?
〔見るだけ〕できなくなったっぽい— えぼるぶ🗿 (@EVOLUV_LOVEEVO) January 8, 2021
2022年4月から「見るだけ」ができなくなったインスタグラム。どうやらアプリのユーザー減少防止の為の施策のようです。
従来通りブラウザでインスタグラムを見ようとすると、途中でログイン画面が表示され中断されてしまいますが、実はアカウントなしでもインスタグラムを閲覧できる方法があります。
以下に3つの方法をまとめました。
閲覧サイトからアカウントなしで見る
インスタグラムをアカウントなしで見るのに便利なのが、インスタグラムの閲覧専用サイトです。
機能がシンプルで使いやすいサイトを、3つご紹介します。
閲覧サイト「DUMPOR」
1つ目のインスタグラム閲覧サイトは、「DUMPOR」です。
以前は、SmiHubというサイト名でしたが、「DUMPOR」に名前が変更されました。
「DUMPOR」は、インスタグラムにアクセスしなくても投稿やストーリーを閲覧できる非常に便利なサイトです。
検索窓でアカウント名をそのまま検索することも可能ですし、検索窓にキーワードを入力することでハッシュタグ検索を行うこともできます。
アカウント登録不要で使うことができる為、足跡も残りません。
注意点としては、非公開アカウント、インスタライブ、ハイライト、リールは閲覧することができません。
DUMPORで可能なこと | DUMPORで不可能なこと |
ユーザーネームや名前で検索 | 非公開アカウントの閲覧 |
ハッシュタグ検索 | インスタライブの視聴 |
写真や動画の閲覧・保存 | ハイライトの閲覧 |
ストーリーの閲覧・保存 | リールの閲覧 |
コメントの閲覧 | |
いいね数の確認 | |
位置情報検索 |
閲覧サイト「GreatFon」
2つ目のインスタグラム閲覧サイトは「GreatFon」です。
「GreatFon」もDUMPOR同様、インスタグラムにアクセスしなくても投稿やストーリーを閲覧できるサイトです。
機能はDUMPORとほぼ同じな為、好みのデザインで「DUMPOR」か「GreatFon」かを選ぶと良いかもしれません。
DUMPORで可能なこと | DUMPORで不可能なこと |
ユーザーネームや名前で検索 | 非公開アカウントの閲覧 |
ハッシュタグ検索 | インスタライブの視聴 |
写真や動画の閲覧・保存 | ハイライトの閲覧 |
ストーリーの閲覧・保存 | リールの閲覧 |
コメントの閲覧 | |
いいね数の確認 | |
位置情報検索 |
閲覧サイト「Instadp」
3つ目のインスタグラム閲覧サイトは「Instadp」です。
「Instadp」では、上で紹介したDUMPORやGreatFonでは閲覧ができない、ハイライトやリールを閲覧することが可能です。
反対に、DUMPORやGreatFonでは閲覧ができる、写真や動画の閲覧はできません。
また、アカウント名での検索は可能ですが、名前での検索、ハッシュタグ検索は不可です。
加えて、上記のDUMPORやGreatFonのサイトは日本語対応がされていますが、「Instadp」は英語表記です。
一見すると難しく感じられますが、ボタンや機能は最小限ですので、慣れれば難しくありません。
注意点としては、非公開アカウント、インスタライブは閲覧することができません。
Instadpで可能なこと | Instadpで不可能なこと |
ユーザーネームで検索 | 名前で検索 |
ストーリーの閲覧・保存 | ハッシュタグ検索 |
ハイライトの閲覧・保存 | 写真や動画の閲覧 |
リールの閲覧・保存 | 非公開アカウントの閲覧 |
インスタライブの視聴 | |
位置情報検索 |
見るだけ専用アカウントから閲覧する
見るだけ専用アカウントを作り、閲覧する方法もおすすめです!
見るだけ専用アカウントは、上記で紹介したインスタグラム閲覧サイトにはない3つのメリットがあります。
インスタライブの視聴を目的とする方は、見るだけ専用アカウントを作ることをオススメします。
見るだけも危険性や注意点も念のためチェックしておくのをおすすめします。
>>インスタを見るだけの危険性とは?見るだけ専用アカウントを作るときの注意点!
ブラウザからアカウントなしで閲覧する
裏技として、ブラウザからアカウントなしで閲覧する方法もあります。
やり方は、ブラウザの検索窓に下のURLを入力し、検索するだけです。
https://www.instagram.com/ユーザーネーム
★【ユーザーネーム】の部分を、閲覧したいアカウントのアカウント名に変える
この方法を使えば、途中で強制的にログイン画面が表示されることなく、アカウントなしで投稿を見ることができます。
ストーリーズやライブを視聴できない
ブラウザからアカウントなしで閲覧する方法では、ストーリーズやインスタライブを視聴することはできません。
また、非公開アカウントを閲覧することも不可能です。
足跡なしで画像や動画、リール投稿のみ閲覧したい方には、お勧めの方法と言えます。
ブラウザから閲覧する方法で可能なこと | ブラウザから閲覧する方法で不可能なこと |
写真や動画の閲覧 | 非公開アカウントの閲覧 |
リールの閲覧 | ストーリーの閲覧 |
コメントの閲覧 | インスタライブの視聴 |
いいね数の確認 |
【2022】インスタ見るだけできなくなった?見るだけ専用アカウントから閲覧まとめ
2022年4月から「見るだけ」ができなくなったインスタグラム。
インスタグラムを見たいが、足跡をつけたくない!自分のアカウントがバレたくない!という場合の、3つの対処法を紹介しました。
- 閲覧専用サイトから見る
- 見るだけ専用アカウントを作る
- ブラウザからアカウントなしで見る
インスタグラムを「見るだけ」を目的に利用したい方は、ぜひ自分に合った方法を試してみてくださいね!
★非公開アカウントは相手からの承認が必要です