クロレラ乳酸菌とヤクルトの違い|類似品の比較・摂りすぎの注意点を調査

クロレラヤクルト比較

ヤクルトとクロレラ乳酸菌飲料を比較してみました。

ボトルの形はそっくりで、実際味もかなり似ていますよね。

なのに値段が倍くらい違います

やはり値段の高いヤクルトの方か整腸効果が高いのかが気になりますね。

調べたところ、やはりヤクルトの効果はすごいことがわかりました!

ヤクルトとクロレラ乳酸菌飲料の特徴や効果の違いを調べたので参考にして下さい。

 ヤクルトとクロレラの比較

ヤクルトクロレラ乳酸菌飲料違い比較

ヤクルトとクロレラ乳酸菌飲料の価格などを比較してみました。

内容量は同じですが、価格が倍くらい違います。

ヤクルト クロレラ乳酸菌飲料
1本の価格目安 40円 25円
1本あたり内容量 65ml 65ml
カテゴリー 乳製品乳酸菌飲料 乳製品乳酸菌飲料
原材料 ぶどう糖果糖液糖(国内製造)、砂糖、脱脂粉乳/香料 果糖ぶどう糖液塘(国内製造)、乳製品、クロレラ抽出液/香料、(一部に乳成分を含む)
表示 生きて腸内まで到達し、腸内環境を改善する乳酸菌 シロタ株を、1本(65ml)に200億個含んだ乳製品乳酸菌飲料 L.カゼイ菌使用の乳製品乳酸菌飲料。
生きたまま腸まで届き腸内善玉菌のバランスを安定させます

まな
クロレラはすごく安く売っていますよね!

ヤクルトとクロレラ乳酸菌飲料はどんな特徴があり効果が期待できるのか、違いを比べてみましょう。

 ヤクルトとは

「ヤクルト」はヤクルト本社の人気商品。

クロレラと比較されるのはスーパーなど店頭で販売されるこちらの商品ですね。

ヤクルトの特徴を調べました!

ヤクルトクロレラ比較画像引用:ヤクルト公式サイト

保健機能食品(特定保健用食品)
許可表示 生きたまま腸内に到達する乳酸菌 シロタ株(L.カゼイ YIT 9029)の働きで、良い菌を増やし悪い菌を減らして、腸内の環境を改善し、おなかの調子を整えます。
関与成分 L.カゼイ YIT 9029(シロタ株)200億個
1日当たりの摂取目安量 1本

【栄養成分】

熱量(エネルギー)
(kcal)
 たんぱく質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) 食塩相当量(g)
50  0.8  0.1  11.5  0~0.1

ヤクルトの特徴

ヤクルトは生きたまま腸内に到達する乳酸菌、シロタ株(L.カゼイ YIT 9029)を含んだ乳酸菌飲料。

甘さを抑えたものや、ヤクルト菌の数を増やした商品などラインナップも豊富です。

健康意識の変化に対応し、カロリーが低いものや睡眠サポート、ウイルス対策・花粉症対策などいろいろありますよね。

ヤクルトに期待できる効果

  • 生きたまま腸内に到達
  • 良い菌(有用菌)を増やして悪い菌(有害菌)を減らす
  • 腸内環境を改善する

このように腸内環境が整えられることで、体の免疫抵抗力を大きく向上させる効果もあると言われています。

ヤクルトは「特定機能保険食品」の表示許可がされています。

これは品質が安定している証拠でもあり、高くても安心して飲めるからこそ愛され続けている商品なのです。

まな
ヤクルトよりも安いクロレラは品質にばらつきがあるようですよ。

効果:腸内の環境を改善

腸内の環境を改善してくれる効果を期待できます。

シロタ株の働きで良い菌を増やすことで悪い菌を減らし、腸内の環境を改善!

腸内環境が整ってお腹の調子が良くなると、お肌の調子も良くなるということで若い女性にも人気ですね。

効果:がん細胞を抑制

腸内で善玉乳酸菌を増やし、がん細胞を抑制する効果が研究されています。

ヤクルトのガゼイ菌シロタ株は癌の再発予防効果があり、動物実験ではナチュラルキラー細胞の活性増強などが証明されております。

なのでヤクルトは癌の治療や予防に有効である可能性が考えられますね♪

詳しく知りたい方はヤクルト本社公式サイトへ

効果:体の免疫抵抗力を向上

ヤクルトの乳酸菌シロタ株を飲むことで、免疫力のバロメーターともいえるNK細胞の活性が上昇

飲み続けると免疫力が持続するので、インフルエンザやコロナなどの感染症・ウィルス予防になります。

コロナ渦でヤクルトが大人気になりましたよね♪

 クロレラとは

ヤクルトと比べられるのは、こちらの商品ですね。

ヤクルトクロレラ違い画像引用:クロレラ食品ハック株式会社公式サイト

他にも「クロレラ」と認識されている乳酸菌飲料は各社が販売しています。

まな
似たような商品でクロレラ社の「マドル」という乳酸菌飲料もありましたよね。
あき
クロレラ330・クロレラ650・クロレラ1000など色々な種類があります。

そのほとんどがL.カゼイ菌使用の乳製品乳酸菌飲料

生きたまま腸まで届き腸内善玉菌のバランスを安定させる効果が期待できます。

【栄養成分】

熱量(エネルギー)
(kcal)
 たんぱく質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) 食塩相当量(g) カリウム(mg) リン(mg)
45  0.8  0  10.5  0.036 39.1 23.2

この乳酸菌飲料にはクロレラ抽出液が含まれています

クロレラとは
クロレラとは淡水に生息する植物性のプランクトンのこと。
他の植物の何十倍もの光合成能力と繁殖能力を持ち、良質のたんぱく質が多く含まれている。
9種類の必須アミノ酸を全て含み、ビタミン・ミネラルもバランス良く多く含有。
人類の食糧難を解決する「夢の未来食」として注目されている。

クロレラの特徴・効果

クロレラ乳酸菌飲料はクロレラが含まれていることで、ヤクルトとは違う効果も期待できます。

  • 免疫力を高める
  • 貧血の改善
  • 便秘の解消

ヤクルトよりも効果が大きそうな気がしてしまいますが、クロレラ乳酸菌飲料として売られているものは販売元によって品質にばらつきがあります。

ほんのちょっぴりクロレラ抽出液を含んでいるだけの場合もあります。

まな
クロレラの量が少ないと効果を期待できないかもしれませんね。

 クロレラはヤクルトのパクリではない

ヤクルトクロレラ乳酸菌飲料比較

クロレラはヤクルトの商品にそっくりですが、パクリ商品というわけではありません。

昔のヤクルトの容器には「クロレラ・ヤクルト」と表記されていました。

まな
それでクロレラ乳酸菌飲料はヤクルトと何か関係があるのではないとか思う人もいますよね。

当時は、クロレラを利用して菌を強化・短縮培養していたので「クロレラ」と書かれていました。

でも現在はクロレラを利用する製法は採用されていないので、クロレラの文字は消えています。

一方で「クロレラ乳酸菌飲料は」クロレラ抽出液を含んだ乳酸菌飲料です。

ヤクルトのボトルとほぼ同じ、味も似ていると疑わしい点はありますが一概にパクリだとは言いにくいですね…。

まな
「ヤクルトもどき」「パクリ」と言われても仕方ないくらいそっくりですよね。

 乳酸菌のとりすぎに注意!

ヤクルトやクロレラなど、乳酸菌飲料を飲みすぎてしまうと糖分をとりすぎる可能性があります

飲みすぎるとカロリーオーバーになって、肥満の原因にもなりますよね。

中には「乳糖不耐症」の人もいるので、摂りすぎると体調不良になることも。

乳糖不耐症とは
体内に取り込んだ乳糖を消化できない状態。
健康な人にも乳糖不耐症の人が結構多い可能性もある。

乳酸菌の摂取量は規定されていません。

それは大量に乳酸菌を摂取しても、蓄積されずに排出されてしまうからです。

つまり、乳酸菌は大量に一度にとるのではなく、継続的に摂取する必要があります

まな
バランスのよい食生活のサポートに取り入れたいですね。

 ヤクルトとクロレラについてQ&A

ヤクルトクロレラ違い

ヤクルトとクロレラについて気になっていることを調べてみました。

 効果は違う?

前述しましたが、ヤクルトとクロレラはどちらもおなかの調子を整える効果があります

でも、ヤクルトは「特定機能保険食品」の表示許可があり、多額の研究投資によって証明された免疫力をあげる効果が証明されています。

一方でクロレラは各販売元によって品質にばらつきがあり、一定の効果は期待できそうですがヤクルトほどの信頼はおけないものも。

腸内環境を整えたいのなら、ヤクルトの方が効果が期待できるかもしれませんね。

 クロレラは野菜不足に効果的?

クロレラ飲料に含まれているクロレラは野菜不足を補うのに効果的です

クロレラを少量食べることで緑黄色野菜以上の栄養を摂ることができます。

「未来の栄養素」「完全食品」と呼ばれるほど含まれる栄養素の種類が多いことで注目されています。

ヤクルトクロレラ違い画像引用:サンライフ公式サイト

クロレラは成分の半分以上が良質のたんぱく質。

その原料であるアミノ酸をバランスよく摂ることができるだけでなく、カルシウムなどのミネラル、ビタミンE・Bなど全てのビタミン、葉酸、核酸など豊富な栄養素がとれます。

便秘解消に効果のある成分も含まれ、ビフィズス菌など腸内細菌を増やし有害な細菌を減らす働きもあります!

まな
野菜不足には青汁もいいですね!

青汁なら栄養たっぷりのクロレラを手軽に摂れますね。

野菜不足にも効果的です。

クロレラを効率的に摂りたいなら、サプリもおススメです♪

 ヤクルトの類似品も効果ある?

ヤクルトの類似品も、お腹の調子を整える効果は期待できます。

ヤクルトの類似品には、クロレラ・ピルクル・マドルなど様々な商品が上げられます。

クロレラ乳酸菌飲料は販売元によって品質にばらつきがある可能性があり、商品によっては効果を感じにくいケースも。

ピルクルは最近人気の商品で、睡眠のサポートや腸内環境を整える効果を期待できますね。

乳酸菌の種類によって、効果を感じるのは個人差があるので色々な乳酸菌をためしてみてもよいかもしれませんね。

ヤクルトのクロレララーメンとは?

ヤクルトは1965年からクロレラを練り込んだインスタントラーメンを販売していました。

まな
クロレラを練り込んであるから緑色の麺なんですよね。

現在は「麵許皆伝」という緑色のラーメンを販売しています。

 まとめ

ヤクルトとクロレラ乳酸菌飲料を比べてみましたが、お腹の調子を整えたいならやはりヤクルトがおススメです。

クロレラ乳酸菌飲料も整腸効果を期待できますが、販売元によって品質にばらつきがあります。

「特定機能保険食品」の表示許可があるヤクルトは、研究で裏付けされた効果が期待できそうですね!

とはいえお値段の安いクロレラ乳酸菌飲料も整腸効果はあります。

小さいお子さんの楽しみでもあるクロレラ乳酸菌飲料は家計の味方!

飲み比べてどちらを選ぶか試してみてもいいかもしれませんね♪


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA