ビーバップハイスクールの最終回漫画のネタバレを紹介します。
この漫画はヤンマガで連載されていましたが最終回のあとは連載休止となりました。
その後正式に連載終了と決まりましたが、最終回がどんな内容だったのか、なぜ連載終了となった理由は?
実は人気マンガならではの悩みもあったそうです。
ビーバップハイスクール最終回のネタバレからその理由などを紹介します。
Contents
ビーバップハイスクールの最終回漫画のネタバレ
漫画ビーバップハイスクールの最終回のネタバレをご紹介します。
最終回は、トオルとヒロシの人間性が最もにじみ出ている、よく読むと心打たれるストーリーです。
漫画の最終回「高校与太郎大胆不敵」
トオルとヒロシが学校から帰ってる途中に公園で舎弟の脳が顔から血を流していました。
ノブオは見たこともない他校の生徒に因縁をつけられて、殴られていました。
トオルとヒロシは舎弟のノブオのカタキを取ろうとし、男たちを追いかけます。
しかしその時にトオルの先輩でありこの漫画史上最強と名高い源さんが登場します。
源さんはトオルの中学校の先輩で、喧嘩がめちゃくちゃ強くあだ名が鉄腕ツトムと呼ばれるほどの実力者です。
以前にも源さんが登場するたびに後輩のトオルは頭が上がらなく、とても苦手意識を持っている相手です。
源さんはトオルとヒロシに対してお金を持ち逃げした男を一緒に探してくれと頼みます。
しかしトオルとヒロシはカタキを取るためにこの頼みを断ります。
というのも源さんの依頼事は全て危ない話ばかりだからです。
以前にもトオルは源さんから預かり物を渡されてそれをある人物に届けたところ、出てきたのは明らかなヤクザでした。
その際、その中にとても恐ろしいものが包まれていたことが判明したことがあったのです。
実際にそのお金はヤクザの組に納める上納金でした。
トオルとヒロシは何とかノブオの事を話しその場を離れようとしました。
源さんはその話に納得しやむを得ないという感じでした。
その後、トオルとヒロシはノブオを殴った男たちを見つけ出しカタキを取りました。
意気揚々と二人が歩いて帰る途中に先ほどの源さんが血を流していました。
そして3人組のヤクザが登場します。源さんを追い詰めていたヤクザはトオルとヒロシの存在を疎ましく思い追い払おうとします。
ヤクザ達が原さんをそのまま追い打ちをかけようとしますが、トオルは先輩がやられているところをむざむざと見捨てて帰るのも気まずく、二人はヤクザたちに丁重にお願いをします。
しかしヤクザは許して欲しければ源さんの代わりに500万払うか小指を切って置いていけと迫ります。
「お前らなんて何もできねーガキだ、いきがってんじゃねーぞ」と言葉を浴びせてきます。
この言葉にトオルとヒロシは沈黙してしまいます。
二人とも喧嘩が強く不良とはいえ高校生でありヤクザのような世界に憧れてるわけでもありません。
源さんは2人が自分を庇っていることに対して、巻き添えにしないよう二人を帰そうとします。
そんな様子を見てヤクザ達は「お前らどうすんだ、金を作るとかそれともこいつを見殺しにしていけるのか」と迫ります。
その言葉にトオルがキレます。
「金なんてないし、源けんさんも見殺しにはしない。力ずくでも原産は連れて帰る」と喧嘩腰になります。
この言葉にヒロシは笑いながら「お前最高だよ」。
そしてラストシーンです。
ラストはヒロシとトオル二人のアップで、
「上等だよ! ヤクザ者! 文句があるならかかってこい!」
漫画はここで終了となります。
以上が最終回のネタバレです。
漫画ビーバップハイスクールの最終回の考察
なぜこのシーンが最終回になったのか考察します 。
漫画で、最初の頃は二人が他校の生徒と喧嘩をして、勝ち負けを競うことが多かったですが、徐々に喧嘩が強いキャラクターの存在が少なくなってきました。
その理由は、どんどん強いキャラクターを登場させるとこれまでの登場してきたキャラクターの設定が噛み合わなくなるからです。
この漫画の中で最強のキャラクター、喧嘩が強いキャラはヤクザです。
この漫画では必ずヤクザが登場するたびに、トオルとヒロシが怯えるというシーンが出てきます。
このようにイケイケの二人にも必ず弱みがあるというところがこの漫画の面白さの一つでもありました。
世の中は甘くないよ、不良とはいえ怖いもの知らずではなく、ちゃんと怖いものを知っているある意味、健全な面をもっているのです。
しかし最終回において、この漫画で最も喧嘩が強いであろう源さんでさえも歯が立たないヤクザが出てきます。
つまりこの漫画でこれ以上の喧嘩が強いキャラはもう出てこないという極限のシーンとなっていたのです。
そしてついに、この漫画で最も恐れられていたヤクザに対してトオルとヒロシがついに立ち向かうというところに至りました。
これまでは極力関わらないように逃げていたところを、ついにヤクザに立ち向かうっというラストシーンが最高の見せ場となったのです。
トオルとヒロシは今まで逃げ回ってきたヤクザに、自分たちが大事にしたポリシーを貫くために、過去最高の勇気と男気を持って立ち向かったのです。
「友達や仲間が困っているところを見捨てていくなんて、カッコ悪い真似はできないぜ」と。
最強、最怖の相手に向かっていくこと、その勇気を作者は読者に見せたかったかもしれません。
漫画ビーバップハイスクールの最終回が突然だった理由
ビーバップハイスクールは最初の頃は、喧嘩のシーンが多く割とヤンキー漫画色が強かったです。
漫画の中盤以降は、極端な喧嘩シーンが減りトオルとヒロシがおちゃらけるストーリーが増えてきます。
一説によると原作者はこの漫画の影響で悪いことをする学生が増えることを恐れたためとも言われています。
ストーリーが落ち着いて激しさをしながらビーバップハイスクールは徐々に人気も落ちて行きます。
元々ヤンキー漫画でギャグや喧嘩が面白みとなっていたため後半は少しグダグダ感が出ていました。
時代も変わり、ヤンキーはダサい、古い時代になってきており、読者との感性の違いも出てきました。
作者もそろそろの終わりにしたいと思っていたと思いますが、編集者たちが何とか続けるよう説得したが、作者の気持ちは変わらずに最終的に連載終了となったのです。
なので、連載終了の理由は作者からの希望が大きかったと思います。
ビーバップハイスクールの最終回漫画のネタバレの評判
ビーバップハイスクールって漫画もアニメも実写映画も全部面白いね
— かいかい くすぐり (@xbN1CA3shRJtYqV) September 9, 2019
ビーバップハイスクール面白い
漫画欲しい— yatsuta20 (@chaeyounjeongye) May 3, 2018
ビーバップハイスクールの漫画借りに行こう
面白そう、雨が上がったら行こう— 🍝💨(温玉) (@A3syMx) June 24, 2017
私も父さんから勧められて読み始めたんだけどこのビーバップハイスクールって漫画めちゃくちゃ良いよ~😭
トオル君とヒロシ君って男子2人が主人公で凄い仲が良くて(気があうから?)どっちかがピンチになったら助けにすぐ向かうみたいな不良しか出てこないけど凄く面白いんだこれ pic.twitter.com/6LyWy2QKAq— デイ爺 (@Daisy_3190) October 6, 2016
高瀬将嗣先生 追悼
ミノルにガムをくっ付けられた時の顔に注目‼️
アクションだけでなく、顔芸もnice👍#ビーバップハイスクール #腹巻鉄也 #高瀬将嗣 先生 pic.twitter.com/kwj0v2RDRG— さる🐒 (@FSpWEVoZNrK8yfM) June 6, 2020
お疲れさまです☀週末の食材買い物行っただけで暑さにリタイア😫近所のうどん屋で流れてた #ビーバップハイスクール に触発されて午後は読書だな😅 #バイク乗り #バイク好き #空冷単気筒 #つらい季節 pic.twitter.com/NeUyuYV6Vt
— JUNK RIDER (@odacchijp) June 4, 2020
ビーバップハイスクールの最終回漫画のネタバレまとめ
ビーバップハイスクールはヤンキー漫画でありながら、実はギャグ漫画としても面白いです。
最初の頃はお笑い系やギャグが満載でしたが、少しずつ不良系の漫画となっていき喧嘩シーンが多くなっていくんですが、これはこれでまた面白いです。
ビーバップハイスクールは連載当時は大人気漫画として映画化され、映画に出演していた俳優や女優は有名人となりました。
社会現象化したビーバップハイスクールですが、時代とともに不良の文化が廃れていき読者離れが進んでいましたが、漫画の面白さは変わりません。
この漫画の読んでいた世代は主に現在40代半ばあたりが一番多かったと思います。
中学生だった自分は、授業中にこのビーバップハイスクールを同級生たちと回し読みしていました。
今改めて読んでもとても懐かしく、面白く一度読み始めると止まりません。
そんなビーバップハイスクールをまだ読んだことない方はぜひ一度見てみてください。
<<ビーバップハイスクールの俳優の現在は?>>
>>ビーバップハイスクールヒロシとトオルの現在は?均太郎役の俳優も調査!
>>ビーバップハイスクールの映画の順番やあらすじは?どれから観るのがおすすめ?
>>ビーバップハイスクールの菊永(きくりん)が死去。愛されたきくりんの死因とは?
>>ビーバップハイスクールのキャストでテル役の現在は?城東工業の山田敏光も調査!
>>ビーバップハイスクールの柴田と西の今現在は?画像つきで紹介!
>>ビーバップハイスクールのノブオ役の俳優は誰?現在は何しているか追跡!
>>ビーバップハイスクールのモデル高校や人物は?どこまで実在するのか調査!
ビーバップハイスクール漫画1話から最終回まで読む方法
漫画ビーバップハイスクールを1作目から最終回までみたいときはU-NEXTを利用しましょう!
U-NEXTを利用して「ビーバップハイスクール」を読むことには5つのメリットがあります!
- 現在31日間の無料お試しキャンペーンを実施中!
- 無料キャンペーンでも600ポイントがもらえ有料作品もポイント使用で無料で楽しめちゃう♪
- 1つの契約で4つアカウントが作れます!
- 解約後も購入した作品は見続けられる!
運営会社は上場企業のUSENグループですので、不正にお金を請求されることは絶対にないのが安心できますね。
このお得なサービスはいつ終了になるか分からないので、無料お試し期間があるうちに利用するのが賢明です。
ビーバップハイスクールの漫画をU-NEXTで読むメリット
ビーバップハイスクールの漫画をU-NEXTで読むメリットが多いです。
U-NEXTメリット①:登録後31日間の無料体験ができちゃう
初めて登録する方は31日間無料で利用できます。
U-Nextは例えば月末に無料体験を開始しても31日間しっかり無料体験ができます!
U-NEXTメリット②ビーバップハイスクール最新作も勢ぞろい
U-NEXTではビーバップハイスクールの漫画以外に、映画シリーズの作品を視聴できます。
さらに!U-NEXTは配信作品が日本最大級!最新映画やアニメも多数配信しています。
作品数が9万超えで日本最大級なので、あの懐かしい作品も出会えちゃいます!
メリット③無料体験でも600円分のポイントがもらえちゃう!
無料体験でも600円分のポイントがつきます!
これはもらっておきましょう!
ポイントは最新コミック・書籍の購入にも使用可能ですよ。
『U-NEXT』は解約も簡単!たったの1分でOK!
解約の方法って意外と面倒、と感じる方多いですよね?
U-NEXTの解約は登録よりも簡単です!
U-NEXTのページからすぐに手続きが可能です。
- 「契約内容の確認・変更」を選択
- 「解約はこちら」を選択
- 「同意する」にチェックを入れて、「解約する」を選択
- 解約が完了!
U-NEXTにアクセスしてみる
あっという間です、間違いようがないのも上場企業のグループ会社としてユーザー想いだからでしょう。
超お得なこの無料トライアルキャンペーンは予告なく変更・終了になる可能性もあります。
無料期間がある今のうちに好きな漫画やアニメをU-NEXTでたっぷり楽しんでくださいね♪
大人気の無料キャンペーン今だけ
▼ ▼ ▼ ▼
▲ ▲ ▲ ▲
誰でももらえる600ポイントをゲット
※本ページの情報は2020年5月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。