ビーバップハイスクールの菊永(菊リン)役の俳優が死去しました。
- 愛されたきくりんが亡くなった死因
- きくりん役だった俳優のプロフィール
- ファンの間で話題のメガネ
- 降板後はトラックドライバーだった?
について紹介します。
Contents
ビーバップハイスクールの菊永(菊リン)役が死去
本日5月17日 午前6時58分
初代ビーバップハイスクール 立花の番長 菊永淳一(菊リン)さんが、病気の為、永眠につかれました。
良い繋がりが出来て、雑誌の撮影、東京オートサロンや、沢山の、車のイベント等にお呼びして、イベントを盛大に盛り上げていただきました。
ご冥福を祈りいたします。 pic.twitter.com/DDFMsMJ4zx— ジャニーズ富岡 (@oraoravip0706) May 17, 2018
ビーバップハイスクールの菊永役の石井博康さんが死去されました。
その当時のことやこれまでの俳優人生をしのびたいと思います。
菊リンはいつ死亡されたの?
ビーバップハイスクールきくりん役の出演者石井博康さんは2008年の5月17日午前6時58分に死亡されています。
享年51歳でした。
とても若くして亡くなっているので、ショックを隠せないきくりんファンや、ビーバップハイスクールのファンは驚きや悲しみを隠せない様子がとても見受けられます。
メディアでは亡くなった当時報道されなかったようです。
ビーバップハイスクールの菊永役の出演者が死去したのはいつだったのか、死因、菊永役の出身地や生年月日を紹介します。
こちらの動画もどうぞ。
菊永役はだれ?出身地と生年月日は?
ビーバップハイスクール菊永役を演じた俳優は石井博康さんです。
石井博康さんは、1967年3月5日に生まれました。出身地は公表されていません。
石井博康さんは謎に包まれた俳優と言われているほど、素性が明かされていません。
しかしわかっている情報もあります。
石井博康のブログに息子と娘が載っていることから、結婚して2人の子供がいること、息子はボクシングをしていること、子供を溺愛していたことです。
また、暴走族の「シルクロード」という横浜のグループに入っていたという情報もありました。
もしかすると神奈川県の出身なのでしょうか?
ビーバップハイスクールの番長役だったため、暴走族だったといわれると納得してしまう部分があります(笑)
ビーバップハイスクールの出演者についてはこちらの記事に詳しく紹介していますよ。
>>ビーバップハイスクールヒロシとトオルの現在は?均太郎役の俳優も調査!
菊永役の画像
最近ビーバップの漫画見てるけど、きくりんかっこよすぎる!!いやー、昔の漫画おもろい!!カメレオンも好きやー!カメレオンだと、キュウ好きやー!! pic.twitter.com/xUcjFV4KjU
— たくぴん (@b6_pu) May 4, 2019
映画のワンシーン彫ってもいいなーと思って画像調べてたら菊りん出てきた
さすがに菊りんは彫れん… pic.twitter.com/xaTwNnwSb0— 店長は元風俗嬢(星野) (@hoshi_oTenTen) November 17, 2021
こちらの画像が菊永こときくりんです。
番長っていう貫禄がありますね。子供を溺愛していたというのが信じられないくらいのいかつさです。
本当にワルという感じのオーラが凄いです!
菊永のメガネがほしいというファンも
実は、菊りんと同じメガネやサングラスがほしいというファンが多いんです!
ちなみに菊りんの45度メガネは「WARU45」という名前で検索すると楽天や価格ドットコムなどで検索がヒットしますよ♪
降板し俳優引退後はトラックドライバーだった!?
実は菊永降板後俳優業を引退し、そのあとはトラックドライバーの仕事を石井博康さんはしていました。
俳優として活動していたのは1985年~1987年のわずか2年だけです。
俳優業をしていたころの作品は主に、不良や極道を描いた作品の映画に出演していました。
出演していた映画は「ビーバップハイスクール」「極道の妻たち」「新宿純愛物語」で、強面やんちゃ役でした。
この3つの作品に出た後は俳優業を引退してトラックドライバーになり、トラックドライバーとして「カミオン」というトラッカー雑誌に載っていたそうです。
トラックはデコトラに乗っていることが、載った雑誌からわかっています。
デコトラのトラックドライバーのイメージぴったしですね!
事務所の若者が、東京リベンジャーズっていう最近の不良漫画の話で盛り上がっとったけん、40代のオジ軍団は不良漫画はビーバップやろ〜っていうて、ビーバップ話で盛り上がった休憩やったです((´∀`*))ヶラヶラ
オイラは、菊りんやなぁ〜🎶 pic.twitter.com/fewpg5eanx— ケルZOW®︎🌹✨zzz *⋆♚ෆ (@under_cover2017) November 23, 2021
ビーバップハイスクールで愛されたきくりんの死因とは?
中学生時代に強さに対する憧れもありました...
立花の菊永さん...菊リン。
ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/CSnpXLXjFs— 安芸戦士メープルカイザー【公式】 (@maplekaiser0711) May 17, 2018
ビーバップハイスクールで愛されたきくりん役の石井博康さんの死因ですが、実は公表されていないため不明となっています。
ただネットでは石井博康さんの死因がいくつか噂されています。
死因はお酒?
お酒が直接な原因となったのかはわかりませんが、お酒の飲みすぎが原因で体を壊したのでは?というものです。
石井博康さんの訃報でSNSにあがっていた内容には日本酒のチェイサーとしてチューハイを飲んでいたなどの派手な飲みっぷりが報告されたため、お酒が原因であるという噂が流れました。
死因は病気?
何の病気だったのか詳しい情報はないものの、「療養中だった」という投稿が訃報を受けてSNS上に上がっていたようです。
死因は脳挫傷も関係がある?
療養していたという情報はもしかすると、この脳挫傷か脳挫傷による後遺症を指していた可能性もあり得ます。
生前「実録!超ド貧乏 ヤバすぎる最底辺の生現場」という番組に出演した際に、脳挫傷を患っていたことを紹介され、わかっています。
脳挫傷が原因でなくなった場合に考えられる症状を調べると、「脳ヘルニア」が出てきました。
脳ヘルニアで飛び出した脳が脳幹という生命維持の中枢部分に飛び出してしまうと最悪死に至るというものでした。
可能性としては、脳ヘルニアも十分考えられますね。
ビーバップハイスクールの菊永(菊リン)についてネットの声
ビーバップハイスクールの菊永(きくりん)についてネットの声を集めました。
人気ぶりがとてもわかります。
ビーバップのきくりんかっこいい
— くろてる (@GENKI_11282200) April 14, 2018
ビーバップの きくりん も 今日亡くなったって まだ51歳 早すぎる😥
— ♡sala♡ (@kaoru_pink1008) May 17, 2018
おはよー☀️🙋❗️
ございます🙌
そうなんですよね⤵️😣😣
きくりんが
亡くなった時は
ショック😱⤵️⤵️でしたね
ビーバップはきくりんが
いたから
面白かったすよね‼️🦕🦕— マサ (@6qtu6ASowensUxd) October 25, 2019
中にはこんな声も・・・。
今の若い人は知らないと思うけど
ピコ太郎っち
ビーバップのきくりんににてない?
左 ピコ太郎
右 きくりん pic.twitter.com/yqmrDjrLnu— ツカー つかー (@TCAR_SVG) November 1, 2016
確かに似ています(笑)
もうピコ太郎さんはきくりんに、きくりんはピコ太郎さんにしか見えません(笑)
ビーバップハイスクールの菊永(菊リン)が死去。愛されたきくりんの死因まとめ
ビーバップハイスクールの菊永(菊リン)が死去され、愛されたきくりんの死因についてやプロフィールを紹介しました。
- 横浜の暴走族に所属していた
- 降板後俳優を引退してからトラックドライバーをしていた
- 息子と娘の二人のお子さんがいた
きくりん役の石井博康さんの情報は謎な部分が多く、死因も噂で止まってしまったり、プロフィールも詳しいことがわからないという結果になってしまいました。
ですが、菊りん役でかけていたメガネがファンに人気だったり、きくりんという役や、石井博康さんがたくさんの方に愛されていることがわかりました。
もうなくなって2021年現在で3年経っていますが、亡くなられたことを惜しむ声はまだまだ止みません。
わずか2年という俳優人生の中でたくさんの方の心に残したものはとても大きく、これからも愛され続けることでしょう。
懐かしいマンガの原作の裏話に>>ビーバップハイスクールは実話?モデル高校や舞台どこ?や、意外と知らない>>ビーバップハイスクールの最終回(神回)漫画のネタバレ!も読んでみてみたい。
コメントを残す