「退出後にチャットの履歴の確認はできる?」「Zoomチャットの保存を忘れてしまった!」という事が気になる方も多いのではないでしょうか。
Zoomを用いた、オンラインでのビジネス会議やミーティングの機会が増えています。
Zoomミーティングは、有料会員になり本格的に使用する人もいますが、無料会員のまま気軽に使用する人も多いのではないでしょうか?
この記事では、Zoomを基本プラン(以下、”無料会員”と表記)で使用する場合の、チャット履歴の保存・確認方法などについてまとめました。
- チャットの保存を忘れた場合、退出後確認出来るのか
- zoomのチャット履歴の保存方法
- 履歴が保存されない場合の対処方法
- チャットの保存を忘れた場合復元できる?
- チャットの履歴を消すことはできる?
無料の範囲内でできる、チャット機能を知るための参考になれば幸いです。
Contents
zoomでチャットの履歴は退出しても残る?

zoomのミーティングで行ったチャットの履歴は、保存の設定をしていないと退出後消えてしまいます。
参加前や参加後にチャットの履歴を確認するため、チャットを保存しておきたい場合もありますよね。
チャットの保存を忘れて退出してしまった場合、履歴が確認はできません。
保存の設定をしないでミーティングルームからログアウトしてしまうと、ミーティング中のチャットが消えてしまい、確認することができなくなってしまいます。
えzoomのチャット履歴ってあとから確認できひん?
— よっしー (@yoshidakun_kamo) September 18, 2020
ブレイクルームって仕様を知らなくて訳分からんくてzoom一旦落としちゃって
チャット履歴消えてしもうたーー英語全然わかんないのに〜
— れみ (@comfort_re3) January 19, 2022
チャットの履歴の保存
Zoomでチャット履歴を保存するには、ローカル保存とクラウド保存の2種類の保存方法があります。
- ローカル保存は自身の端末に保存する方法
- クラウド保存はインターネット上のデータ置場(クラウド)に保存する方法
無料会員が使用できるのは、ローカル保存のみです。
ここからは PCでチャット履歴をローカル保存 する方法について説明します。
ローカル保存についてはこちらの記事も参考にして下さいね。
zoomでレコーディングの保存先のローカルってどこ?パソコンやiPadで場所が分からない時の対処法を紹介!
保存する方法
zoomのチャットを保存する方法は2つあります。
- チャットを手動保存し、チャット履歴を作成する方法。
- ミーティング自体を録画(レコーディング)し、チャット履歴を作成する方法
以下に、保存方法の詳細を記載します。
チャットを手動で保存する方法
zoomのチャットを手動で保存する方法は以下のとおりです。

Zoomサポートも参考にして下さいね
Zoomミーティングを録画する(レコーディング)方法
zoomのミーティング自体を録画することで、チャットの履歴も保存されます。
- WebブラウザでZoom公式サイトを開き、マイアカウントにログイン
- 左側の[設定]タブを開き[ローカル記録]と[自動記録]をオンにする
上記の設定を行うことで、ホスト(主催者)の場合は、ローカルに自動でミーティング内容が記録されます。
ミーティング内容には、チャット履歴の他に録画データなども作成されます。
ホスト(主催者)でない場合は、ホストにローカルでレコーディングを行う許可をもらいましょう!
保存されない原因と対処法
zoomのチャットが保存されない原因や対処方法です。
今日はLINEだったけどどうしようかな
Zoomはチャット履歴とかの残し方がわからんし()— 確定申告 (@IMD555) May 28, 2020
Zoomのチャット履歴残したい。
— Usa (@thetaleiswhite) August 13, 2021
チャットが保存されない原因として以下のような理由が考えられます。
以下、2つの操作を両方していない場合、チャットは保存されません。
- ミーティング終了時、チャットを手動保存していない
- ミーティング中、チャットのレコーディングをしていない
また、手動でのチャット保存は終了時に押すことで、それまでの履歴が保存される仕組みです。
その為、早いタイミングで押してしまうと、その後のチャット履歴が残らなくなります。
また、あなたがホスト(主催者)でない場合には次のような理由も考えられます。
- ミーティング終了時、チャットを手動保存していない
- ホストにレコーディングを行う権限を付与されていない
次回のミーティングからはチャットの履歴が確認できるように、チャットの保存の設定をしておきましょう!
zoomのチャット履歴・保存先の参加前や参加後の確認方法

zoomのチャットの履歴をミーティングの参加前や参加後に確認したい場合がありますよね。
チャットの履歴の確認、保存先についてご説明します。
チャット履歴・保存先の確認方法
zoomのミーティングの参加前や参加後にチャットの履歴の保存先の確認方法を紹介します。
- Zoomアプリを開き、右上にある[歯車マーク](設定)を押す
- [レコーディング]タブを開き、一番上にある[レコーディングの保存場所] で、保存先を確認
- 保存先の右にある[開く]ボタンを押すと、自分のパソコン内のZoom記録の保存場所を開くことができる
- チャット履歴を確認したい「日付・時間・会議名」(デフォルトの場合)の名前のついたフォルダを開く
- 拡張子が「.txt」のファイルが、チャット履歴です。
以上の手順でチャットの履歴を確認できます。

zoomのチャット履歴についてはこちらの動画でも紹介していますので、参考にして下さいね。
ウェビナーのチャット履歴は?
ウェビナーのチャット履歴も保存方法や保存先は同じです。
ウェビナーとは「ウェブ」と「セミナー」が組み合わさってできた造語
オンライン会議もウェビナーもチャット履歴の保存先に違いはありませんでした。
チャットの保存は、ホストが参加者にチャットの保存を許可する設定をしている必要があります。
保存を忘れたチャット履歴の復元はできる?
Zoomによる会議やセミナーのチャットを保存し忘れた場合、履歴を復元することはできるのでしょうか?
残念ながら、無料会員の場合、保存し忘れたチャットを復元することはできません。
方法としては、同じ会議に出席した主催者や他の参加者がチャットを保存している可能性があるので、そうした方々に尋ねてみることでしょう。
スマホではチャット保存できない
また、PCではチャットの履歴をローカル保存することが可能ですが、iPhone・android スマホ、タブレットの場合はローカル保存ができません。
Zoomのチャット履歴を消す方法は?
zoomで一度、送信したチャットの履歴を消すことはできるのでしょうか?
Zoomミーティングでは、一度送信したチャットメッセージの削除や編集はできません。
間違えて送信してしまい、慌ててチャットを退出した場合でもチャット履歴は消えずに残ります。
公の会議等では誤送に気をつけたいところです。
Zoomのチャット、誤字ったのを送信しても削除とか編集とかできないのがダメ
— わっっさんぼん (@46megane_yasu) January 20, 2021
zoomのチャットは削除できないので気をつけようね!
— たぶる (@Tumble_Weeding) May 10, 2021
Zoomチャットの履歴は退出後も確認できるのか?保存を忘れたらどうなるかまとめ
「Zoomチャットの履歴は退出後も確認できるのか」「チャットの保存を忘れたらどうなるか」についてまとめました。
- チャットの履歴は保存をしていれば退出後確認ができる
- 無料会員がチャット保存をするには、PCでのローカル保存のみ可能(無料会員はスマホでチャットの履歴を保存不可)
- チャット履歴は[設定]→[レコーディングの保存場所]から確認可能(デフォルトの場合、ローカルのドキュメントフォルダに保存される)
- チャットの復元は無料会員の場合不可
- 一度送信したチャットの削除・編集は不可(チャット履歴は残る)
有料会員の場合は、クラウドで保存ができます。
チャットの履歴を確認したい場合は、保存の設定を忘れないように気をつけて下さいね。
(保存先は後で詳しく紹介します!)