放送前から、俳優陣の豪華さもあり、期待の大きかったテッパチ。
しかし第1話放送後ネット上では、「ありえない」「嘘っぽくてふざけてる」との声が。
このように言われる理由には、
- 自衛官としての態度や服装、髪形がありえない
- 訓練シーンがふざけてて嘘っぽい
など、防衛省全面協力とは思えないというものでした。
テッパチがありえない、ふざけてる嘘っぽい理由について、ネットの声を調べました。
つまらないという感想はこちらからご覧ください。
Contents
テッパチがありえないと思うのは自衛官らしくない姿
7月6日(水)よる10時スタート‼️
フジ系 #水10 ドラマ『#テッパチ!』/
青春感MAX
ポスタービジュアル解禁✨
\ポスター撮影の裏側動画🎥も公開❗️
▶︎https://t.co/xnq5WxQvEA#町田啓太 #佐野勇斗 #白石麻衣#佐藤寛太 #時任勇気 #一ノ瀬颯#工藤阿須加 #桐山漣#久保田悠来 #結木滉星 #北村一輝 pic.twitter.com/EfCVdM9XF3— テッパチ!【公式】第4話は7月27日(水)よる10時20分〜フジテレビ系【水10】ドラマ (@teppachi_8) June 16, 2022
テッパチがありえないと思う理由には、
- 教官に対してタメ口など態度がありえない
- 新人候補性なのに髪形がありえない
- 色白すぎる女性教官はありえない
- 恋愛要素が安っぽくてありえない
- 宙の母親が酷すぎてありえない
このような理由から、自衛隊を舞台にしたドラマなのにありえないという声が上がっています。
理由:教官に対してタメ口
主人公(宙)の性格苦手なタイプだった。
ずっとダルそうにしてるし、やる気ないし、すぐに辞めたいって言うし、なんでも人のせいにするし、ずっと愚痴こぼしてるし、教官など、年上の人に対して敬語使えないのほんとに見てて嫌だった。
自衛隊員としてっていうか、人としてありえない。#テッパチ pic.twitter.com/r0RAqqouAJ— ドラマ好きのJK (@drama_love_jk) July 6, 2022
最も多かったのが、主人公の国生宙の態度に対して、新人候補性なのにありえないというものでした。
特に、上官である八女教官に対するタメ口は不評です。
ドラマの演出と言えども、上官にタメ口というのはさすがにありえなさすぎます。実際の現場だったら、一ヶ月は営内軟禁状態で反省させられるそう。
町田圭太さんもインタビューで、実際はタメ口はありえないと言われていました。
理由:新人候補性なのに坊主じゃない
テッパチというドラマ見て
一言
自衛隊の教育期間こんなに優しくないよ
あと新入団は坊主基本それはしっかりと伝えてほしかった
見てマジでがっかりした
本当にこれが自衛隊と思わないで— 野良猫スロット (@umedaisuki18) July 13, 2022
ドラマだしフィクションなのでしょうがないところはあるのかもしれないですが、それでも髪が長すぎると指摘の声がとにかく多いです。
やる気があるなら坊主にして欲しかったとの意見もあり、候補生で坊主じゃないことに違和感を覚える方続出。坊主にしてから出直してほしいとも言われています。
防衛省協力ということもあり、リアルな姿を求めている人が多いですね。
理由:女性教官が色白すぎる
白石麻衣さんは申し訳ないが自衛官に全く見えない。あんな色白でバッチリメイクの自衛官なんていないよ。
じゃあ誰が適任?と考えてみたら、リコカツの筑前煮女を演じた田辺桃子さんが思い浮かんだ…自衛官っぽくて素晴らしかったな…#テッパチ #リコカツ— Fukuka (@Yumi80mino) July 6, 2022
白石麻衣さん演じる桜間冬美教官に対して白すぎるというのもまた、ありえないと感じる理由のひとつでした。
訓練をしているのだからせめて小麦色に、それよりバッチリメイクの人なんていないと、こちらもリアルを求める声が多かったです。
実際にはこんな女性教官はいないとも言われていますが、白石麻衣さんの美しさに魅了されている人が多いのもまた事実!
また、男性教育隊の指導に女性教官がいることは実際にはないと批判の声もありました。恋愛要素込みのドラマなので、そこは大目に見るしかないですね。
理由:恋愛要素は冷める
やっぱり自衛隊って土台から見るとある程度のリアリティと厳しさが求められてて特に上官の立場にいるキャラには確固たる強さを男女問わず求めてしまうからふわふわした恋愛中心ドラマで見るような恋愛要素とか入ってくると一気に冷める…ここ自衛隊でみんな自衛隊員じゃないの?と真顔になる#テッパチ
— ぺそ (@G1oDyHBKwQ8aBSY) July 14, 2022
せっかくの防衛隊全面協力のドラマなのに、恋愛要素が入ると安っぽく感じられてありえないということです。
恋愛要素を入れるのなら、仲間との絆重視にしたり、訓練シーンをしっかりと放送してほしいという意見が目立ちました。
そもそも、候補生にそんな余裕はないという現実的な意見も。
理由:宙の母親が酷い
テッパチの宙くんの母親の設定が酷すぎて、ちょっともう気分が悪いです。自分の幸せのためにあんなふうに息子を一人にするなんてあり得ない。母親の相手もろくな男じゃないなコレ…もう少しマシな設定に出来なかったのか。ドラマとは言え、気分悪すぎる。せっかくの町田くんの大切な作品なのに。
— リンコ🍒🧙🐥🥦 (@rinkoblog2020) July 14, 2022
ドラマの設定とはいえ、再婚するために実の息子を捨てる母親が本当に酷くてありえないと嘆く声が多かったです。
自衛官らしからぬ態度や見た目に対してありえないという意見の中、さすがに宙の母親の息子を捨てるという酷さには、怒りとしてありえないという声が。
嘘っぽくてふざけていると感じるのはおふざけシーンが多すぎる
\第1話メイキング/
折り重なってしまうシーンの裏側
大変だけど楽しそうな一班の皆さん😂#町田啓太 #佐野勇斗#佐藤寛太 #時任勇気#一ノ瀬颯 #坂口涼太郎#池田永吉 #藤岡真威人#テッパチ🪖第1話、2話#TVer で無料見逃し配信チュウ✅
1話からイッキ見できます❗️
▶︎https://t.co/LxJ2EbWat4 pic.twitter.com/H4Ma6dxUQn— テッパチ!【公式】第4話は7月27日(水)よる10時20分〜フジテレビ系【水10】ドラマ (@teppachi_8) July 15, 2022
テッパチが、嘘っぽくてふざけてると感じている人も多いです。その理由は、
- 志望動機が薄すぎて嘘っぽくてふざけてる
- 訓練生なのにふざけすぎていて嘘っぽい
- 無駄にシャワーシーンが長いのが嘘っぽくてふざけてる
このような理由から、嘘っぽくてふざけてると感じるようです。
理由:志望動機が不純
こんな理由でなった人に国を守ってもらうのちょっと不安だなー、こんな不純な動機でいいのかしら…これ見て増えなきゃいいけど…#テッパチ
— もか@ドラマ (@moka_drama) July 6, 2022
第一班の志望動機が不純でふざけてると感じた人も多いです。
確かに宙の志望動機も「訓練生でも給料が出るなら」ですから、軽いなといった感じですね。
他の候補生も、最年少18歳の「自衛官の父親や兄2人のような逞しい男になりたい」以外は、
- 自衛隊音楽隊に憧れて
- 本物の銃が撃ちたかった
- 小説のネタ探し
という不純な動機。
国を守る自衛隊の志望動機にしてはふざけてると思われてもしょうがないですね。
理由:訓練生なのにふざけすぎ
新米訓練生(?)なのにこんな隊員クラブのド真ん中で飲んでて先輩に目付けられないのかな #テッパチ
— ふみ (@Fumi_TVdrm) July 13, 2022
訓練中の私語やチャラついた行動に、ふざけてるとの意見が多く上げられていました。訓練が部活動のノリにしか思えず、嘘っぽく感じるようです。
ペナルティ中に訓練を放り出して隊員クラブでお酒を飲んで大騒ぎしているなんて、訓練生なのにふざけてるとしか感じられない内容でした。
また、自衛隊の訓練が緩いという点で、嘘っぽくふざけてるように感じる人が多かったです。
実際もこんなに緩いのかなと疑問を持つ人もいて、経験者の方からは訓練の様子は嘘っぽいとの指摘がありました。
理由:シャワーシーンが無駄に長い
#テッパチ
実は気になってることがあって、プロデューサーさんのインタビュー記事にあったんだけど…シャワーシーンいらないのでは?という…。毎度スローになるのもちょっと意味がわからないし毎回あるのもあれ女性だったら今はすごい問題になると思うし男性だからオッケーてのもおかしいかなと。— 🪄🧙♀️4/8チェリ家@みゃ🍒 (@cherrymeowcat) July 15, 2022
シャワーシーンについては、ストーリーに関係ないし、無駄に長い、スローにする意味がわからないなど、違和感からふざけてると感じる視聴者が多かったです。
せっかくの自衛隊を題材にしたドラマが、無駄なシャワーシーンの演出でただのイケメンドラマになってしまい、嘘っぽくふざけて感じます。
筋肉アピールで女性視聴者へのサービスシーンと考えたのか、媚びているように感じられ、逆効果になっているようです。特に、スローモーションになっているのが不評。
毎回、こんな演出で無駄に長いシャワーシーンを見せられるのであれば離脱という声も多く、今後の視聴率に響いてこないか心配ですね。現場でも問題になっているともいうことですので、改善されるかも?
ネットの声
個人的意見ですが、、テッパチ面白くなかった😭予想はしてた、、だが予想以上だった。
姪が自衛隊候補生だけど、あんなユルくない。訓練中にチャラつくとか絶対にありえない。
防衛省は抗議して良いレベル。
マジでHEATの二の舞じゃないか😰町田くん出てなかったら速攻離脱だわ。#テッパチ#町田啓太— Cherrydrop♡ (@kei____kei____m) July 7, 2022
経験者の立場から言わせてもらえば
あまりにも現実離れした作りに、嫌悪感しかないドラマ。
上官への態度、服装、色白すぎる女性上官など
どれも、ありえない!妄想上の、どこかにあるかもしれない国の自衛隊と、サブタイトルつけるべきだ。
— にんにん (@ninjaninja_) July 6, 2022
#テッパチ 見てるけど
フィクションが過ぎる💧
ふざけすぎじゃない?自衛隊協力·····— keeeko (@cAYDWZyGPNbN492) July 13, 2022
はっきり言う。
①シャワーシーンはいらない。
②仕事ドラマしっかりやって。
③ラブは絶対必要なものではない。
いつの時代も求められてると思ってるなら、栗原プロデューサー、それは間違い。それは、古い。
ただし、漫画原作に頼らずオリジナルでやりたいというのには共感する。#テッパチ #町田啓太— 和紙 (@fyhUQ3YMQwb6zl9) July 16, 2022
自衛隊監修ついてるわけではないよな…?w何を描きたいのか見えない初回ってマジで不安になる。動機は人それぞれあって良いものだけどそれからのふざけ合い(一部除く)と協調性のNASAに驚愕しちゃったわ。ただただ黒髪短髪町田啓太が良い、でも長髪治安悪町田啓太を返してください
#テッパチ— アンナチュらるなまっち棒 (@ma_dr__817125) July 6, 2022
まとめ
テッパチがありえないと思う理由は、
- 教官に対してタメ口など態度がありえない
- 新人候補性なのに髪形がありえない
- 色白すぎる女性教官はありえない
- 恋愛要素が安っぽくてありえない
- 宙の母親が酷すぎてありえない
テッパチが嘘っぽくふざけてると感じる理由は、
- 志望動機が薄すぎて嘘っぽくてふざけてる
- 訓練生なのにふざけすぎていて嘘っぽい
- 無駄にシャワーシーンが長いのが嘘っぽくてふざけてる
テッパチは、防衛隊全面協力の自衛隊ドラマということで期待されていました。
ですが始まってみると、自衛官としての設定がありえなかったり、おふざけシーンが多く嘘っぽく感じられ、期待外れだったという声が。
とはいえまだ始まったばかり!ここからどのような成長を遂げ、どんな自衛官になるのか見ものです。今後の展開を楽しみにしたいと思います。
見逃してしまった方はこちらを参考にしてみてください。
コメントを残す