2022年12月公開するスラムダンクの新作映画『THE FIRST SLAM DUNK』の声優変更で炎上した理由や実際に荒れているネットの声をまとめました。
スラムダンクの声優変更について「なぜ?」「がっかりした」などさまざまな意見が飛び交っていました。それだけ注目されているスラムダンク映画公開前の大炎上について掘り下げていきましょう。
Contents
スラムダンク声優変更で炎上した理由
【解禁情報①】
湘北メンバーのボイスキャストが決定!宮城リョータ:#仲村宗悟
三井寿:#笠間淳
流川楓:#神尾晋一郎
桜木花道:#木村昴
赤木剛憲:#三宅健太#スラムダンク特番#SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIEキャスト5名が出演している特番がプレミア公開中✨https://t.co/Svxgtn0YdG pic.twitter.com/rx5PVwYOPz
— 映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式 (@movie_slamdunk) November 4, 2022
公開まで1ヶ月を切った11月4日、映画>>THE FIRST SLUM DANKの声優キャストが公開されました。26年前のアニメ版の声優とは変更された内容でした。
役名 | 声優 |
---|---|
桜木花道 | 木村昴 |
流川楓 | 神尾晋一郎 |
赤木剛憲 | 三宅健太 |
三井寿 | 笠間淳 |
宮城リョータ | 仲村宗悟 |
しかもキャスト総入れ替えという発表に衝撃を受ける人が続出でネットは大荒れです。
もちろん声優の方々が悪いということではありません。みなさん活躍されている素晴らしい声優さんです。
しかし長年のファンにとっては特別な作品であるスラムダンク。
昔のままイメージしていた期待を裏切られたという意見や、前売り販売後の発表というプロモーションのやり方に憤りを覚えるといった理由が特に多く見受けられています。
- 期待を裏切られた
- 前売り販売後のキャスト変更発表
いずれにしても炎上は各々のスラムダンク愛からくるものです。
スラムダンク最終回のおさらいをしたい場合は、>>ネタバレのまとめもご覧ください。
炎上の理由①:期待を裏切られた
30代〜40代前半くらいかなぁ。。
スラダンぶっ刺さってる世代。
声優交代はなかなか受け入れ難いよね。
その気持ち、決して否定はしません
みんないい仕事してたもん!— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) November 5, 2022
スラムダンクは胸に刺さる名言の宝庫とも言えるほど感動する場面がたくさんあります。
過去の作品が優れているほど、昔の記憶のまま観れるという期待を持っていた人が多かったのが要因。スラムダンクファンは当時のアニメを見てキャラクターたちにピッタリの声優陣を今回も期待していた、それを裏切ったというのが今回の炎上理由の一つです。
炎上の理由②:前売り販売後のキャスト変更発表
スラムダンクの声優変更ってそこまで惜しまれるキャラと一体になってる愛されてる元の声優さんがすげぇくて
でも作者さんが監督してるなら多分作者さんの中の声が実は別にあったんかなって
マジで誰も悪くない所が辛ぇ
ただ悪者裁判するならムビチケ販売後に発表しようと決めたそいつが悪ぃ— らいおん (@Gaooo_wanwan) November 8, 2022
9月16日より公式サイトで【劇場・通販限定】ムビチケカード(全5種)を販売しており、キャスト総入れ替えの情報が非公開の時点であったことが指摘されています。
スラムダンク世代と言われる30〜40代前半のスラダンファンの期待をわかっているうえでの制作側のマーケティングに対して憤りを感じるといった声がネット上で大炎上しています。
実際に前売りチケットを購入した後で、声優キャストの総入れ替えを知り「がっかりした」「知ってたら買わなかった」などとネットで声を嘆いている人もいます。
ちなみに気になる映画の内容については>>スラムダンク新作映画あらすじ考察もチェックしてみてください。
声優が変更された理由
なぜ当時のアニメ版の声優ではなく、映画版の声優として新たに変更されてしまったのか?映画版のキャスト総入れ替えの理由については以下のことが考えられます。
- 声優の年齢
- 映画版は新たな作品にしたい
変更された理由①:声優の年齢
アニメ「SLUM DUNK」は1993年~1996年に放送されました。
26年前の放送ということで現在、アニメ版の声優さんを一覧にしました。
役名 | 声優 | 年齢 |
---|---|---|
桜木花道 | 草尾毅 | 56歳 |
流川楓 | 緑川光 | 54歳 |
赤木剛憲 | 梁田清之 | 57歳 |
三井寿 | 置鮎龍太郎 | 52歳 |
宮城リョータ | 塩屋翼 | 64歳 |
みなさん50代以上ですが、今も現役で活躍されている方々ばかりです。だからこそわざわざ変更する必要はないのでは?といった意見が多いのも頷けます。
作品自体も30周年ということで、一新させたいという判断に至ったのでしょう。
変更された理由②:映画版は新たな作品にしたい
スラムダンク作者の井上雄彦さんはブログに映画についての想いを綴られていました。
今回の映画は新たな視点で描いたスラムダンクと言えます。
キャラクターたちの新たな絵を描く時のように、何度も描いてきたはずだけど初めて出会う人のように、この映画も新たな命のようなものを持つことを願って取り組みました。
引用元:井上雄彦ブログ
作者である井上さんが30年前には見えなかった視点、見えていたのに連載中に描けていなかったことがあったと話しています。
時を重ねて当時の「SLAM DUNK」をさらに魅力的に新たな作品として世に放ちたいという思いがあるのでしょう。
ネットの声
スラムダンク…
声優さん 違うなら
ムビチケ買ってなかったよ…先に発表してくれたら
買ってなかったのに。返金してほしい(´;ω;`)
— うなぎϵ( 'Θ' )϶ (@MEIMEIHHH) November 8, 2022
スラムダンク 声優が総入れ替えになるってことを発表する前に1ヶ月も早く前売り券売っちまってたのか
そりゃ炎上するわ
オレもそのままならおー見てぇ ってテンション上がるけど 新声優あの声だって分かってたら買わねーわw
新しい声優さんたちが可哀想ねボロカス言われて— しばいぬ (@lelelelele1110) November 8, 2022
スラムダンク 声優変更
どうせなら新しい声で原作通り1からアニメやって揃えて欲しいわ
— 幻東屋 (@mbrsazmy) November 8, 2022
スラムダンク声優変更はなぁ・・・
しょうがないのかもしれないけど、やっぱりイメージが固まってて違和感しかない。— かっきー (@kakkymcz) November 8, 2022
スラムダンク、アニメは1996年3月まで。
そりゃ声優さんも変わるよね。
残念がるのは織り込み済みだよね。— yevi (@YEVI_P) November 9, 2022
スラムダンク炎上してるけど
俺は生きてる間にスラムダンクの映画を見れることにただ感謝する。— yy (@blues_11_) November 7, 2022
知ってたら前売りチケットを買わなかったという意見や仕方ないと諦める声までさまざまな想いを汲み取れましたが、それだけ偉大な作品であるということに違いはありませんね。
まとめ
映画『THE FIRST SLAM DUNK』のキャスト総入れ替えによる大炎上の理由は主に以下の2つが挙げられます。
- 期待を裏切られた
- 前売り販売後のキャスト変更発表
また、声優陣が変更された理由は以下のことが考えられます。
- 期待を裏切られた
- 前売り販売後のキャスト変更発表
作者の井上雄彦さんが監督しているので、まだ見てもいない前に判断するのはもったいないかもしれません。1993〜1996年に放送されたアニメ放送からだと、なんと26年越しの映画化です!
どうせなら楽しみましょう!