「NiziU が最近テレビで見かけなくなった」と話題になっていますが、人気がなくなって消えたのでしょうか?
「人気が落ちてもう終わり」といった声もチラホラ見つけるので、NiziUの人気が低迷しているのか調べてみました。
その結果、人気がなくなっている可能性が高いことがわかりました。
本記事では、人気がなくなっていると思われる理由や、人気が伸び悩んでいる理由や課題をご紹介していますので、興味がある方はぜひご覧ください!
Contents
NiziU は人気なくなって消えた?人気が落ちて終わりは本当?
NiziUってTwitterで調べたら『NiziU消えた』と出る。
消えてないよ!
ファンのために韓国行って一生懸命練習してたんよ!
消えたって人気ないみたいにいわないで!NiziUは人気あるもん❣️ pic.twitter.com/JoPnKIBnEd— あ〜ちゃん (@NiziU11358143) November 3, 2021
参照:NiziUは人気がなくなったってマジ?ファンはどの世代が多いのか調べてみた! | mio-channel (miochannel.com)
結論をいうと、人気が落ち始めている傾向にあると言えます。
上記のツイート投稿にもある通り人気がないわけではなく、国内には幅広い年齢層のファンがいます。
しかし残念ながら、人気は落ちていると思われる理由が2つあります。
2つの理由とは以下の通りです。
- MVの再生回数が下がってきている
- メディアでの露出が減っている
さっそく内容をみていきましょう!
理由①MVの再生回数が下がってきている
NiziUの代表曲ともいえる「Make you happy」は、YouTubeでの再生回数2.8億回を記録するほどの人気を誇っていました。
しかし、新曲が出るたびに、再生回数が落ちてきています。
2022年の2月時点で10か月前に配信されている「Take a picture」は、8135万回でした。
ちなみに「Make you happy」は1年前なので、たった2か月後の差しかないのにもかからわず、大差があります。
一時だけの人気と思われてしまうほどの落ち方をしていることが、人気がなく消えた、もう終わったと言われるようになった原因の1つと考えられます。
理由②メディアでの露出が減っている
2022年2月時点でNiziUをみかけるのはCMくらいです。
デビュー当初は、THE MUSIC DAY・ミュージックステーション・FNS歌謡祭・日本レコード大賞などさまざまな大型音楽番組や、バラエティ番組に出演していましたが、最近は見ていません。
人気が落ちて終わりは本当?
人気が落ちている傾向にはあると思いますが、終わっていないと思います。
これで次のカムバまで3つ目のコラボが発表された✨
新曲タイアップはPUMAかな?4月の MovieってMVってことで!?
コーラとヴィセはカップリング?また両A面かな?これだけタイアップ多いと期待しちゃう。結論、NiziUの人気が凄すぎる!!ってこと!!#NiziU #Chopstick @NiziU__official pic.twitter.com/oRv4nMubuz
— カユマ(YUMA)🐱🐰🍋 (@niziu1113yuma) February 9, 2022
人気が伸び悩んでいるのにはいくつか理由があるので、それらを解決することで人気が復活している可能性もあると考えています!
伸び悩みの理由については、次の章で詳しくご紹介します。
どのくらい人気がある?
NiziUは、日本人だけであることや、情勢悪化による韓国デビューを果たせていないことから、認知度が低いです。
そのため、国内だけで人気があるといった状況であることから、韓国のアイドルグループのような人気度はまだないでしょう。
とはいえ、まだデビューして間もないので、まだまだ挽回できる余地はあります!!
NiziUの人気が伸び悩んでいる理由とは?
\ NiziU × プーマ 初コラボ❗/
ポップで個性豊かな“厚底”コーデ披露 🌈 新キャンペーン第1弾は2/10(金)スタート✨📸 写真全7枚https://t.co/6r6CGLMU4Y#NiziU #ニジュー #PUMA #プーマ #PUMA_ATSUZOKO @NiziU__official pic.twitter.com/7oW5l5OUkw
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 9, 2022
NiziUの人気が伸び悩んでいる理由は3つあります。
- SNSの更新頻度が低い
- 韓国での評価が低い
では、それぞれがどのような影響を与えているのか詳しく説明しますね!
SNSやYouTubeの更新頻度が低い
NiziUのSNSやYouTubeの更新頻度が低いため、メンバーの状況を知ることができにくくなり、ファン離れが起きている可能性が高いです。
実際に、インスタグラムのフォロワーも9万人以上減っています。
特に、YouTubeはメンバーの動いている姿を見ることができる唯一のコンテンツといっても過言ではありません。しかし、更新頻度が低いためファンは今のNiziUの姿を確認できず、心が離れやすくなっていると予測できます。
もしかすると、ファンクラブの特典や雑誌のようなものなどは送られているかもしれませんが、会員でなければ見られません。
すると、会員に入っていないファンはどう思うか。
- 自ずと熱が冷めてくる
- 寂しさを感じる
- ファンは放置か?
など、思ったりする方がいらっしゃるでしょう。
コロナ禍でライブができない状況が続くなかで、人気をキープする、または人気を上げるには
「いかにメンバーとファンの触れ合う時間を作るか」
がキーポイントだと、私は考えています。
認知度を上げる、または忘れられないようにしなければならないからです。
ですが残念ながら、実際にファン離れが起きていると考えられるので、忘れられるのも「時間の問題」かもしれません。。
韓国での評価が低い
NiziUはK-pop路線のアイドルグループですが、本場韓国での評価が低いことが原因で人気に伸び悩んでいると考えられます。
韓国での評価が低い原因は2つあります。
- 肝心な韓国デビューが出来ていない
- NiziUのダンスや歌の実力が韓国アイドルよりも低い
韓国デビューが出来ていないため、評価を得にくい傾向にあります。
なので、韓国デビューをすることでステージングを見てもらう機会が増えるので、評価されやすくなります。
ただし、韓国のアイドルの歌やダンスはハイレベルのため目が肥えている方も多いです。
それもあってか、NiziUを知っている方はまだそのレベルまで達していないと思っている方も少なくないようです。
とはいっても、2020年「Make you happy」が爆発的人気を博して、獲得できた韓国人ファンももちろんいますので、これからのレベルアップ次第だと思います!
(2021年時点での韓国のNiziUの人気ぶりがわかる動画がこちら↓)
NiziUは多国籍グループではないため、海外ファン獲得はしづらいので、人気度を上げたいのであれば、K-pop路線のアイドルグループであることを活かし、本場の韓国でファンを増やすことが重要なのです!
NiziU は人気なくなって消えた?人気が落ちてもう終わり?まとめ
NiziU は人気なくなって消えた、人気が落ちてもう終わりと言われている理由や実態について調べた結果、人気が落ちてきている可能性が高いとわかりました。
今回ご紹介した内容のポイントをまとめます。
- MVの再生回数が下がってきている
- メディアでの露出が減っている
- 人気が落ちている傾向にはあると思うが終わっていない。挽回できそう。
- 韓国のアイドルグループのような人気度はまだない
- SNSの更新頻度が低さや韓国での評価が低いことから人気が伸び悩んでいる
K-pop路線のアイドルグループなので、韓国で人気をとれば国内での人気も復活できる可能性が高いです。
もともと実力は国内の中でも低くないと個人的に思っているので、あとは魅せ方と認知度、さらなるスキルアップが人気を上げるポイントだと思っています!
魅力たっぷりのグループなので、ぜひNiziUの良さをたくさんの人に知ってほしいです^^
コメントを残す