『元彼の遺言状』のネタバレ注意!篠田の正体について今回はご紹介します!
綾瀬はるかさんと大泉洋さんが主演のサスペンスドラマ『元彼の遺言状』。大泉洋さんが役を務める篠田の正体が謎過ぎると話題になっています。
今回は、謎過ぎる篠田の正体についてご紹介します。原作の内容をご紹介しているので、ドラマ版と展開が異なるかもしれませんが、ネタバレ内容となるので、ご注意ください!
Contents
【元彼の遺言状のネタバレあり】謎過ぎる篠田の正体とは?
篠田きゅん、とにかく正体不明の存在すぎるんですよ。
このまま、『ほわほわ癒し系で料理がスーパー上手いけど推理はポンコツ助手』だけでは終わらないよね絶対!!— ZEN次郎@佐殿担 (@zenjiro22222) April 18, 2022
現在ドラマでわかっていること、原作での篠田の正体と立ち位置に触れながら、謎過ぎる篠田の正体について紹介していきます。
現在ドラマでわかっていること
現在ドラマでわかっていることは、以下の通りです。
- 麗子とは面識がない
- 行動力がある性格
- ミステリー作家を目指している
- 別荘の管理人
- 栄治の第一発見者
- 料理の腕前が抜群
- 栄治が入っていたサークルの先輩
ミステリー作家を目指している別荘の管理人で、栄治の遺体の第一発見者となっていますが、実は原作とかなり設定が違うんです!
ネタバレ注意!原作での篠田の正体は御曹司!?
原作での篠田はこのような設定となっています。
- 付属の小学校からエスカレーター式で大学に入学
- 麗子と旧知の仲(ゼミの先輩)
- 森川家と家族ぐるみで付き合いがある
- 篠田の父は貿易会社の経営者
- 身長が低めの小太りのお坊ちゃま
- 思いやりがある性格
原作ではドラマ版と異なり、正体不明の男性としては描かれていません。とはいえ、ドラマの話数が進むにつれて少しずつ正体は明らかになるとは思います。
ですが、かなりドラマ版と設定が異なりますよね。ドラマ版では麗子と面識がありませんが、原作では旧知の仲ですし、容姿も大泉洋さんとは真反対です。
今後ドラマ版で正体が解明されたとしても、原作とは全く異なる可能性が高めですね!
このように、原作を知っている方からは特に、全く異なりすぎて面白くないといった声も上がっています。
>>元彼の遺言状つまらなくて微妙?面白くないやひどいは嘘で面白い?
原作での篠田の立ち位置
訃報の知らせを麗子にし、犯人に装っていた点はドラマ版と同じですが、麗子の相棒ではありません。
また、原作では栄治が死んだ真相を知りたいという理由により、途中で犯人を装うのとやめています。
ドラマで明かされる正体の考察!
篠田の正体は、原作と全く異なる可能性が高いため、考察してみました!
ドラマ版で明かされる篠田の正体は、一流レストランのオーナーの息子。そして、父親の店で一流シェフだったがミステリー小説家の夢を諦められず、栄治の別荘の管理人兼シェフとして働きながら、ミステリー小説を書いていると考えています。
実は、原作の作家である新川帆立さんには作家を目指しながら弁護士をしていたというエピソードがあり、その背景と重ねてキャラクター設定をしているのではないかというのが理由です。
実際、篠田はシェフや管理人という本業がありながらも作家を目指しているところが、新川帆立さんを思わせます。
【元彼の遺言状のネタバレあり】謎過ぎる篠田の正体まとめ
今回は、謎過ぎる篠田の正体をご紹介しました。
記事の内容をまとめます。
原作での篠田
- 付属の小学校からエスカレーター式で大学に入学
- 麗子と旧知の仲(ゼミの先輩)
- 森川家と家族ぐるみで付き合いがある
- 篠田の父は貿易会社の経営者
- 身長が低めの小太りのお坊ちゃま
- 思いやりがある性格
- 麗子の相棒ではない
ドラマ明かされる正体
- 一流レストランのオーナーの息子
- 一流シェフだった
- ミステリー小説家の夢を諦められず、栄治の別荘の管理人兼シェフになった
今回の考察が当たるのか、外れて全く異なる意外な展開となるのか、はたまた原作に寄せていくのか。これから明かされるであろう篠田の正体に注目です!
コメントを残す