Amazonプライム(アマプラ)にて、2023年1月20日(金)から独占配信が開始された
「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM ”Record of Memories”」が話題である中、嵐のライブを豪華に彩るペンライトにも注目が集まっています。
「嵐のライブのペンライトはどうなってるの?」「仕組みが気になる!」
その答えは、自動制御機能が付いているペンライトだということです。
詳しく解説していきます!
▲ ▲ ▲ ▲
解約はいつでもOK
自動制御機能付きペンライトによる感動的な光の演出
嵐アマプラ鑑賞中〜
演出がえげつない全面モニターとかすごい
やっぱこの5人かっこいいな pic.twitter.com/Evbz6MJCN4— アヤ (@bittaaya) January 20, 2023
会場を一体化する感動的な光の演出が、嵐のライブをより一層煌びやかにしているペンライト。

なぜならそれは、自動制御機能つきペンライトがなせる技というわけです。
嵐のライブで導入されているものは、 自分の座席の椅子にペンライトをかざして、ペンライトのスイッチをオンにすると自動でペンライトが反応します。
座席に貼っているシールにペンライトをかざすと設定が自動的にされるみたいで、その後は電源のオンオフは会場の演出に合わせて勝手に操作される仕組みです。
会場内では電波が飛んでおり、ペンライトはその電波で反応しています。
ペンライトに関する声
嵐のペンライトの演出は、きれい
すぎる。松潤の演出は、ほんまに
すごい。
制御式ペンライトは、良いよー。
嵐のライブの演出は、ほんまに最高。#嵐 pic.twitter.com/e4BVGBrOES— ゆ ず 葉 🥜 (@___ars5__aosnm) January 11, 2023
嵐のライブ、ペンライトが遠隔操作?されてるのかメンバー毎に担当色にサイリウムの色変わるんだけどすごい技術じゃない? pic.twitter.com/DZG1Cbxy8M
— 過去を切り売りする過去イさん (@kiriuri_arai) January 20, 2023

ARASHI Anniversary Tour 5×20 のペンライト

嵐デビュー20周年のツアー「ARASHI Anniversary Tour 5×20」で販売されました。
詳細 | |
---|---|
価格(税込) | 2,500円 |
デザイン |
|
ライト | 白・赤・黄・緑・紫・青の6色に切り替え |
点滅 | なし |
電池 | 単4電池2個 |
Amazonプライムの配信期限に関するまとめはこちら>>嵐5x20はいつからいつまで?
まとめ
嵐デビュー20周年のツアー「ARASHI Anniversary Tour 5×20」で使用されたペンライトについて調査しました。
素晴らしい光の演出で、美しい世界観にグッと引き寄せられます。
アマゾンプライム会員に登録すれば自宅で見れてしまうので、これは必見です!
▲ ▲ ▲ ▲
解約はいつでもOK